あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①こし。体の背骨と骨盤がつながる部分。「腰椎(ヨウツイ)」「腰痛」 ②物のこしにあたる部分。「山腰」
[常用漢字] [音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]こし
1 こし。「腰骨・腰椎 (ようつい) ・腰痛・腰部/細腰・楚腰 (そよう) ・蜂腰 (ほうよう) ・柳腰」
2 中ほどから下の部分。「山腰」
魞
裘
蒹
賈
粳
鉱
搓
嫉
惷
蛸
斟
腥
跣
禎
頓
寞
蓖
楓
猷
賂
もっと調べる
呉鼓
腰赤燕
腰明かり
腰明き
腰明蜻蛉
腰揚げ
腰当て
腰石
腰板
腰板張り
膾
脅
肩
臉
股
肴
膠
肢
脂
脣
膩
胙
腿
肭
胚
胖
腓
膀
肬
膺
扱
介
戒
雅
幾
輝
況
叫
狂
恒
巡
陣
弐
被
敷
峰
傍
帽
凡
劣
足腰
居合腰
浮腰
受腰
後ろ腰
移り腰
裏腰
海老腰
襟腰
大腰
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位