アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
うす。穀物をつく、石または木の道具。また、うすの形をしたもの。「臼歯」「臼杵(キュウショ)」
[常用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]うす
1 うす。「臼状/杵臼 (しょきゅう) 」
2 うすの形をしたもの。「臼歯/脱臼」
亦
企
机
叫
冱
夸
扛
考
州
舟
夙
丞
尽
西
汐
托
伐
毎
妄
吏
もっと調べる
臼歌
臼起し
臼から杵
臼杵
臼杵市
臼杵城
臼杵石仏
臼杵磨崖仏
臼茸
臼太鼓踊
舅
興
舂
臾
舁
怨
臆
桁
芯
煎
羨
踪
捉
貼
捗
藤
哺
睦
昧
冥
冶
闇
瘍
侶
瞭
石臼
烏桕
上臼
雄臼
飾り臼
鉄臼
唐臼
寛骨臼
股関節脱臼
磨り臼
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位