アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
うす。穀物をつく、石または木の道具。また、うすの形をしたもの。「臼歯」「臼杵(キュウショ)」
[常用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]うす
1 うす。「臼状/杵臼 (しょきゅう) 」
2 うすの形をしたもの。「臼歯/脱臼」
亥
気
吉
旭
夸
江
亘
汕
芍
守
丞
色
戍
舛
竹
弐
伐
伏
朴
両
もっと調べる
臼歌
臼起し
臼から杵
臼杵
臼杵市
臼杵城
臼杵石仏
臼杵磨崖仏
臼茸
臼太鼓踊
舅
興
舂
臾
舁
椅
臆
鎌
勾
刹
袖
尻
裾
脊
遡
戴
緻
爪
妬
鍋
虹
餅
頰
冥
闇
石臼
烏桕
上臼
雄臼
飾り臼
鉄臼
唐臼
寛骨臼
股関節脱臼
磨り臼
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位