あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
うす。穀物をつく、石または木の道具。また、うすの形をしたもの。「臼歯」「臼杵(キュウショ)」
[常用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]うす
1 うす。「臼状/杵臼 (しょきゅう) 」
2 うすの形をしたもの。「臼歯/脱臼」
夷
芋
曳
各
匡
旭
弛
糸
妁
舟
而
尽
西
兆
辻
肉
肌
帆
牟
両
もっと調べる
臼井吉見
臼歌
臼起し
臼から杵
臼杵
臼杵市
臼杵城
臼杵石仏
臼杵磨崖仏
臼茸
舅
興
舂
臾
舁
挨
萎
臆
伎
梗
頃
塞
芯
戚
戴
嘲
貼
頓
瞳
冶
湧
沃
侶
瞭
瑠
石臼
烏桕
上臼
雄臼
飾り臼
鉄臼
唐臼
寛骨臼
股関節脱臼
磨り臼
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位