アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①なえ。種子から生えたばかりの植物。「種苗」「稲苗」 ②すじ。血筋。子孫。「苗字」 ③か(狩)り。農作物の被害を防ぐために行う狩猟。
[常用漢字] [音]ビョウ(ベウ)(漢) ミョウ(メウ)(呉) [訓]なえ なわ
1 なえ。「種苗・青苗」
2 植えつけて育てるもの。「痘苗」
3 子孫。血すじ。「苗裔 (びょうえい) 」
4 中国南方に住む民族の名。ミャオ。「苗族」
[名のり]たね・なり・みつ
[難読]芋苗 (ずいき) ・苗字 (みょうじ)
委
盂
延
果
刮
屈
肩
杭
所
苴
泄
沾
爬
咐
阜
拇
弥
肬
怜
炉
もっと調べる
苗忌
苗色
苗打ち
苗売り
苗木
苗尺
苗印
苗取り歌
苗床
苗畑
菓
蓋
蕎
蒿
菎
萩
蒸
菁
薺
蔦
荻
荼
蘋
茗
莠
葉
茘
蓼
薐
蘢
詠
悔
勘
棄
疾
晶
潤
冗
随
婿
潜
壇
墜
漂
簿
膨
膜
又
誘
湾
育苗
犬磚子苗
莎草
採苗
早苗
三苗
種苗
熟苗
人工種苗
芋茎
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位