あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①ふじ。マメ科のつる性落葉低木。「藤架」 ②かずら。つる性の植物の総称。「葛藤(カットウ)」 ③四姓(源・平・藤(トウ)・橘(キツ))の一つ。「藤原(ふじわら)氏」の略。
[常用漢字] [音]トウ(漢) [訓]ふじ
1 植物の名。フジ。「藤花」
2 つる性植物の総称。「藤本/葛藤」
3 藤原氏のこと。「源平藤橘 (げんぺいとうきつ) 」
[名のり]かつら・つ・ひさ
甕
謳
額
騎
翹
蟯
瓊
鎬
鎖
繖
醬
鯐
蟬
叢
題
襠
鼕
繙
髀
懣
もっと調べる
藤簍冊子
藤黄
藤花
藤九郎
藤五郎鰯
藤氏
藤氏の四家
藤四郎
藤十郎の恋
藤樹学派
藹
茨
蔭
苛
萁
薑
茣
蓑
芍
菽
蔘
荀
蓴
菘
薛
苺
葯
薏
蕾
藍
曖
嵐
鬱
柿
骸
亀
畿
桁
采
蹴
憧
戚
煎
踪
嘲
貼
膝
冶
妖
籠
青葛藤
上がり藤
安藤
何時迄草
伊藤
岩藤
江藤
遠藤
大葛藤
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位