訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①つぶ。にし。にな。巻貝の総称。また、ほらがい。「螺鈿(ラデン)」 ②渦巻き形のもの。「螺旋」
[人名用漢字] [音]ラ(呉)(漢) [訓]つぶ にし
1 ツブ・ニシ・サザエなど。「螺鈿 (らでん) /法螺 (ほら) 」
2 渦巻き形。「螺旋・螺髪 (らほつ) 」
[難読]栄螺 (さざえ) ・拳螺 (さざえ) ・田螺 (たにし) ・螺子 (ねじ)
馘
謙
謇
醜
燮
檣
聳
駸
雖
螫
戴
擢
黜
磴
螳
鍋
篳
縹
幫
燐
もっと調べる
螺貝
螺子
螺子穴
螺子が緩む
螺子切り
螺子切り盤
螺子錐
螺子釘
螺子口瓶
螺子ゲージ
蚶
蛾
蛩
蟻
蜈
蛭
蛸
蝕
蛇
蟬
虫
蝶
蠹
蟷
蜉
蚌
螟
蝓
蠊
螻
蛙
夷
鰭
渠
荊
彦
鵠
偲
摺
訊
聡
苔
舵
醱
叛
挽
彪
呆
耀
稜
赤螺
糸巻法螺
疣細螺
疣螺
沖螺
壁に塗られた田螺
細螺
香螺
腰高雁空
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位