あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①はり。(ア)ぬいばり。「運針」(イ)医療用のはり。 [類]鍼(シン) ②はりのように細く先のとがったもの。「磁針」「針葉樹」 ③方向。進路。「指針」「方針」
[音]シン(呉)(漢) [訓]はり
[学習漢字]6年
1 ぬいばり。「針小棒大/運針」
2 漢方で、治療に用いるはり。「針灸 (しんきゅう) ・針術」
3 目盛りや方向を示すはり。はりのようにとがったもの。「針路/検針・指針・磁針・短針・秒針・方針・避雷針」
[難読]針孔 (みぞ・めど)
烏
益
秧
恩
疳
宮
桂
倦
蚩
珠
袖
峭
凄
馬
粍
耄
哩
倆
烈
浪
もっと調べる
細魚
鍼医
鍼灸
針銀鉱
針形
針広混交林
鍼術
針状
針小棒大
針線
鎰
鋺
錺
鎹
鎌
鋸
錦
鍵
鎬
錯
鑿
鑽
錫
鐫
鈕
釣
鏑
鍍
鐃
鈍
域
株
看
敬
系
券
権
激
困
誌
洗
創
暖
討
脳
派
晩
俵
密
預
網針
アフガン針
網結針
編針
按針
石に針
石針
運針
枝針
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位