あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①まじる。まざる。入り乱れる。「雑然」「複雑」 [対]純 ②まとまりのない。とりとめのない。「雑学」「雑言」 ③あらい。大まかである。「雑駁(ザッパク)」「粗雑」
旧字
異体字
[音]ザツ(慣) ゾウ(ザフ)(呉) [訓]まじる まざる まぜる
[学習漢字]5年
1 入りまじる。まとまりがない。「雑然・雑踏・雑駁 (ざっぱく) /混雑・錯雑・煩雑・複雑・乱雑・猥雑 (わいざつ) 」
2 主要でない。いろいろの。「雑貨・雑穀・雑費・雑務」
3 精密でない。「粗雑」
1 入りまじる。「雑炊・雑煮」
2 主要でない。いろいろの。「雑木 (ぞうき) ・雑巾 (ぞうきん) ・雑兵 (ぞうひょう) 」
[名のり]かず・とも
夥
摑
管
跼
夐
碣
聚
槙
碩
銑
髯
箏
増
碪
嶋
銅
嫩
閥
蜜
暦
もっと調べる
雑賀
雑賀一揆
雑魚
雑魚寝
雑魚の棲む路地
雑魚の魚交じり
雑魚場
雑喉場
雑詠
雑役
霍
雅
雁
雇
雌
集
隼
雋
雎
雀
雖
雛
隻
雉
雕
難
雄
雍
離
因
液
喜
許
技
義
経
史
情
精
製
測
属
態
適
複
務
迷
輸
容
夾雑
検定交雑
交雑
混雑
錯雑
自然交雑
脂肪交雑
純一無雑
人工交雑
粗雑
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位