あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①えき。鉄道の停車場。「駅員」「駅頭」「駅弁」 ②はやうま。つぎうま。宿場ごとに用意して乗り継ぐウマ。また、舟や車など。「駅馬」 ③うまや。馬継ぎ場。宿場。「駅亭」「駅伝」「宿駅」
旧字
[音]エキ(漢) [訓]うまや
[学習漢字]3年
1 宿場。馬継ぎ場。「駅逓・駅伝・駅路/宿駅」
2 電車・列車などの発着する所。「駅員・駅長・駅頭/各駅・着駅」
誡
銜
匱
兢
誑
跼
僥
遘
際
榊
聢
遡
端
榻
罰
蜚
腐
蔔
榜
綟
もっと調べる
駅
駅路
駅使
駅の長
駅員
駅売り
駅家
駅館
駅起田
駅起稲
驩
駭
驚
驕
験
騫
駒
驟
駿
駸
騅
騒
騨
駝
馬
騙
騾
駱
驎
驢
悪
育
横
球
幸
指
者
消
章
神
事
想
湯
配
反
悲
病
服
薬
陽
赤ちゃんの駅
飯駅
上野駅
貨物駅
寒駅
木の駅
古駅
山駅
四駅
終着駅
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位