訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
意味
①つづみ。打楽器の一種。「鼓手」「太鼓」 ②うつ。たたく。つづみを打つ。「鼓動」「鼓腹」 ③ふるいたたせる。はげます。「鼓吹」「鼓舞」
[常用漢字] [音]コ(漢) [訓]つづみ
1 打楽器の一。つづみ。たいこ。「鼓笛/羯鼓 (かっこ) ・軍鼓・鐘鼓・太鼓」
2 つづみを打つ。たたく。「鼓吹・鼓動・鼓腹・鼓膜」
3 奮い立たせる。励ます。「鼓舞」
[難読]大鼓 (おおかわ)
楹
暇
群
溝
溘
粳
慎
楯
皙
跡
践
筮
続
馳
禎
楾
痺
蓖
裨
溥
もっと調べる
鼓吹
鼓吹司
鼓角
鼓楽
胡弓
鼓室
鼓手
鼓する
鼕
維
隠
御
仰
掘
遣
撃
攻
伺
芝
殖
丈
騒
拓
蓄
珍
桃
販
壁
漫
綾鼓
一番太鼓
壱鼓
打出し太鼓
団扇太鼓
柄太鼓
兄鼓
大鼓
大鉦鼓
大太鼓
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位