図解-感覚信号と運動信号の伝達

2つの系統をもつ末梢神経

末梢神経は、感覚神経と運動神経の2つに分けられます。

感覚神経には、脊髄神経後根のほか、「内耳神経」、「視神経」、「嗅神経」などがあります。

聞く、見る、触れる、嗅ぐなどの体外から受けた刺激に興奮して、脳の中枢にそれらの情報を伝える神経です。

感覚神経は伝達経路が末端から中央・中心に向かっているので「求心性神経」とも呼ばれます。

多くの脊髄神経では、皮膚の触覚・味覚を伝える感覚神経は、運動神経と混ざった形でからだ中に張り巡らされています。

運動神経は、大脳皮質から発せられた指令を、からだの各部位に伝えるための神経です。

伝達経路が中枢から末端、遠方に向かっているので「遠心性神経」とも呼ばれます。

また、向かった先が骨格筋の場合は「体性運動神経」、分泌腺や内臓の平滑筋の場合は「自律神経」となります。

病気をあぶりだす検査の知識

運動器

消化器

呼吸器

腎臓と泌尿器

生殖器とホルモン

循環器

脳と神経

感覚器

ビジュアルで見る病気

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。