出典:教えて!goo
デカルトの我思うゆえに我ありについて
我思うゆえに我あり、とはすべてを否定してもそれを否定している「思い」だけは絶対に否定できないと言う事でしょう。これは誰であっても「思いがある」と言う事を否定できる人はいな...
デカルトのコギトとは異なるカントの「我思う」経験的自我とは一体何なのか?
還元主義者であるヒュームは、自我を実体のない「知覚の束」として表現し、カントはこの思想に微睡みから覚めたと発言した。 カントの経験的自我と先験的統覚は、言ってみれば、実体...
デカルトの方法序説を買ったのですが意味不明です。もっと、読みやすい本を教えてください
デカルトの、方法序説という本を、4年前に買って、半年に一回くらい読んでは見るのですが、正直、デカルトさんが、何を感じ、何を言いたのか全く分かりません。 因みに、大学では、理...
もっと調べる