専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
辞書
[1777~1835]長崎出島のオランダ商館長。在日中、蘭和辞典「ドゥーフハルマ」を編纂 (へんさん) 。日本名は道富。ズーフ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ドゥーフハルマ【道富波留麻】
蘭和辞典。ドゥーフが通詞吉雄権之助らの協力により、オランダ人フランソワ=ハルマの蘭仏辞典をもとに文化13年(1816)に編纂。天保2年(1831)ごろ成立。長崎...
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位