
出典:gooニュース
桃花か松葉か 中宮寺の聖徳太子像、故事にちなむ着物に衣替え
日野西門跡は、太子像に「うれしゅうございますね」などと声を掛けながら着替えさせると「可愛らしく、よくお似合い」と話していた。 2024年5月まで公開する。今後、6月と10月に衣替えを続けていく予定。【上野宏人】
聖徳太子開基と伝わる社寺の名宝54点を展示 滋賀県東近江市
昨年に聖徳太子遠忌1400年を迎え、東近江、近江八幡、日野、竜王の各市町や聖徳太子ゆかりの11社寺でつくる委員会が、聖徳太子の魅力を発信する事業を進めている。 観峰館は開館20周年の2015年以降、東近江地域の社寺が所蔵する文化財を調査。今回、太子開基の伝承がある社寺の文化財を一堂に展示することにした。
(兵庫)太子町蓮常寺で動物危害の疑い 9月11日
兵庫県警によると、11日、太子町蓮常寺で動物危害の疑いが発生しました。(実行者の特徴:不明)■実行者の言動や状況・半身のないネコの死骸が見つかった。■現場付近の施設・石海小学校、太子西中学校、太子高校、JR網干総合車両所、山陽新幹線
もっと調べる