dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しょうかどうしょうじょう【松花堂昭乗】
[1584〜1639]江戸初期の僧・書画家。和泉国堺の人。号、惺々翁・空識。松花堂は晩年の号。男山石清水八幡宮滝本坊の住職。真言密教を修め、阿闍梨 (あじゃり) 法印となる。書は寛永の三筆の一人で、御家流・大師流を学び、松花堂流を創始。また、枯淡な趣の水墨画を多く描いた。
しょうかどうべんとう【松花堂弁当】
松花堂昭乗が考案したという弁当。中に十字形の仕切りがあり、縁高でかぶせ蓋 (ぶた) のある器に盛り付ける。料理の味が、仕切りによって他に移らない。
しょうかどうりゅう【松花堂流】
和様書道の流派の一。松花堂昭乗を祖とする。滝本流。式部卿流。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位