聖徳太子の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[574〜622]用明天皇の皇子。名は厩戸 (うまやど) 皇子。豊聡耳 (とよとみみ) 皇子・上宮 (じょうぐう) 太子ともいう。叔母推古天皇摂政として内政外交尽力冠位十二階憲法十七条制定して集権的官僚国家の基礎をつくり、遣隋使派遣して大陸文化の導入に努めた。また、「三経義疏 (さんぎょうぎしょ) 」を著し、法隆寺四天王寺などを建立して仏教興隆に尽くした。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。