dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[957〜1046]平安中期の公卿。祖父実頼の養子。三条天皇の信任が厚く、右大臣となる。道長・頼通に迎合せず、賢右府と称された。有職 (ゆうそく) 故実に詳しく「小野宮年中行事」を著す。日記「小右記」は当時を知る基本史料。
出典:教えて!goo
「光る君へ」の藤原実資の服装について
「光る君へ」の実資の衣装が気になります。他の貴族が束帯姿で身分に応じて黒・赤・緑のの袍を着ているのに、実資だけ束帯よりもカジュアルとみなされていた直衣を着ていることが多い...
もっと調べる
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
大河『光る君へ』藤原実資が道長を「大不忠の人」と罵った!天皇の譲位巡り酷評 識者語る
以上は、藤原実資の日記『小右記』の記述ですが、その事を聞いた実資は道長を「大不忠の人」と酷評しています。 三条天皇が病となった頃には、内蔵寮不動倉・掃部寮などが焼けてしまい、累代の宝物も焼失してしまいます。道長はその直後に「天道が主上(三条天皇)を責め奉ったのだ」ということを奏上しています。これは、三条天皇に退位を迫ったものと考えられるでしょう。
よろず~ニュース2024/11/25 11:30
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位