• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

高峰秀子の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[1924〜2010]映画女優。北海道の生まれ。本姓松山旧姓、平山。夫は映画監督の松山善三。5歳から子役として映画出演し、「デコちゃん」の愛称で親しまれた。その後「綴方 (つづりかた) 教室」などのヒット作でヒロインを演じ、人気女優となる。戦後木下恵介監督の「二十四 (にじゅうし) の瞳」「カルメン故郷に帰る」、成瀬巳喜男 (なるせみきお) 監督の「浮雲 (うきぐも) 」などに主演し、映画スターとして活躍した。著作に自伝的エッセー「わたしの渡世日記」などがある。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。