出典:gooニュース
「最も不人気な大統領」ニクソンはどんな人物? 米中の外交関係を樹立した立役者
最終回となる今回は、第37代大統領ニクソンを取り上げます。米中の外交関係を樹立――第37代 リチャード・ ニクソン(在任1969~74年・共和党)歴代大統領の中で、最も人気のない大統領がニクソンです。ニクソンは陰湿な謀略家というイメージが強く、汚職の疑惑が絶えませんでした。しかし、ニクソンが成し遂げた政策は重要です。
ニクソン訪中に否定的見解=昭和天皇「問題解決、容易でない」―初外遊アラスカ会談、全容判明
昭和天皇が1971年9月、在位中初の外遊となった欧州7カ国歴訪に当たり給油のため立ち寄った米アラスカ州アンカレジで、ニクソン大統領と会談した際のやりとりの全容が10日、判明した。ニクソン氏が翌72年5月までに行う予定だった自身の中国訪問の意義を強調したのに対し、昭和天皇は「実際の諸問題はそう簡単には解決しないだろう」と述べ、否定的反応を示していた。
米NSC文書全文=天皇ニクソン会談(2)・完
第5格納庫に戻る車中で、天皇は、大統領とニクソン夫人がアンカレジまで足を運び自身と一行を迎えてくれたこと、また大変多くの人が夜遅くまで起きて式典に参加してくれたことに、改めて感謝の意を表した。天皇は、特に沿道の子供たちや腕に抱かれた乳児の姿に注目した。
もっと調べる