dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 仏具の一。鐘・鉦 (たたきがね) ・磬 (けい) を打ち鳴らす丁字形の棒。また、釣鐘を突く棒。かねたたき。しもく。
2 《形が1に似ているところから》突棒 (つくぼう) の異称。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
しゅもくがい【撞木貝】
シュモクアオリガイ科の二枚貝。潮間帯下の岩礁に足糸 (そくし) で付着する。貝殻は丁字形で、殻長約15センチ、黄白色。本州中部以南に分布。撞木がき。
しゅもくがた【撞木形】
撞木のような形。丁字形。
しゅもくざめ【撞木鮫】
ネズミザメ目シュモクザメ科の海水魚の総称。頭部が左右に突き出て丁字形をし、その両端に目がある。魚食性で、性質は荒い。世界に9種、日本近海に3種が分布。かせぶか。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・、浮橋と云い、島原や撞木町の名高い太夫たちでも、内蔵助と云えば、・・・ 芥川竜之介「或日の大石内蔵助」
・・・横に通った、正面と、撞木に打着った真中に立っている。 御柱を低く・・・ 泉鏡花「貝の穴に河童の居る事」
・・・梟が撞木に止まってまじまじ尤もらしい顔をしていたこともあった。し・・・ 寺田寅彦「鷹を貰い損なった話」
撞木鞘
撞木杖
撞木町
種目
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位