しんにゅうかく【進入角】
1 着陸する航空機が滑走路に向かって降下するときの角度。3度が適切とされる。進入降下角。→進入角指示灯 2 船舶や車両が特定の場所に接近したり進入したりするときの角度。
しんにゅうかくしじとう【進入角指示灯】
着陸しようとする航空機の操縦士に、適切な進入角を知らせる灯器。滑走路の接地点付近の片側または両側に設置され、操縦士は、灯火の見え方で、進入角が適切か判断する。VASIS (バシス) (visual approach slope indicator system)、PAPI (パピ) (precision approach path indicator)がある。→進入灯
しんにゅうこうかかく【進入降下角】
⇒進入角1
出典:gooニュース
踏切進入、無理しないで 北斗のいさ鉄駅近くで啓発
【北斗】五稜郭―木古内間を運行する第三セクターの道南いさりび鉄道(いさ鉄、函館)は10日、久根別駅近くの大野道道踏切で春の安全啓発活動を行った。...
踏切内に進入した大型トレーラーに貨物列車が衝突…荷台“真っ二つ”穀物散乱する一部始終がカメラに アメリカ・ミネソタ州
大型トレーラーは、列車がやってきていることに気が付いていないのか、速度を落とすことなく踏切内に進入。列車と衝突すると荷台は真っ二つに割れ、積んでいた穀物がまるで爆発したかのように辺りに散乱しました。この事故により、大型トレーラーを運転していたドライバーと列車の乗客2人が軽傷を負ったということです。
「用水路に誤って進入か」畑作業中に横転したトラクターの下敷きに 85歳男性死亡 宮城・加美町
警察は、千葉さんが畑のそばにある用水路に誤って進入し横転したとみて、詳しい状況を調べています。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・区には「敵騎兵国境に進入」第二区には「重甲兵来る」と云った風な、・・・ 寺田寅彦「変った話」
・・・、もっと深いところに進入しているのである。たとえば、黙々相対して・・・ 寺田寅彦「俳諧の本質的概論」
・・・、戒律を破って豆畑に進入するよりは殺された方がましだといって逃走・・・ 寺田寅彦「ピタゴラスと豆」