アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①おごそか。いかめしい。「荘厳」「荘重」 ②むらざと。いなか。「村荘」 ③いなかにある仮ずまい。しもやしき。別宅。「別荘」 ④やど。旅館。みせ。「旅荘」 ⑤中世の貴族や社寺の私有地。「荘園」
旧字
[常用漢字] [音]ソウ(サウ)(漢) ショウ(シャウ)(呉)
1 おごそか。いかめしい。「荘厳・荘重」
2 いなかにある家。また、仮のすまい。宿泊所。「山荘・村荘・別荘・旅荘」
3 荘子のこと。「老荘」
1 おごそか。おごそかにする。「荘厳 (しょうごん) 」
2 荘園 (しょうえん) 。「荘司 (しょうじ) 」
[名のり]たか・たかし・まさ
卸
宦
後
柴
室
茱
祝
昭
恃
政
荐
度
衲
叛
秕
飛
保
虻
洋
剌
もっと調べる
荘園
荘園整理令
荘官
荘家
荘庫
荘厳
荘司
藹
荷
莞
荊
芫
蓙
葺
藷
蕉
蓁
荀
萃
蘇
葱
薙
苳
菲
芳
葯
蓉
疫
謁
核
隅
遮
祥
尚
蛇
塑
徹
騰
妊
覇
瓶
遍
堀
銘
癒
寮
塁
一荘
エステ家別荘
官省符荘
国免荘
五個荘
五家荘
五柳帰荘
山荘
雀荘
西山荘
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位