出典:gooニュース
因美線利用促進へ スタンプラリー 県と津山市など 参加者にグッズ
JR因美線の利用促進に向け、岡山県と津山市などが乗客を対象にスタンプラリーを展開している。鳥取県やJR西日本と連携した企画で、沿線地域の周遊につなげようと観光施設をスタンプポイントに設定。参加者には車両をデザインした限定のオリジナルグッズをプレゼントする。6月30日まで。
日中修学旅行相互受け入れ促進「違うんじゃないか」維新・西田薫氏 岩屋外相は釈明重ねる
外務省のホームページ(HP)には「修学旅行の相互受入れ促進で一致した」と記載されている。西田氏は、HPの記述について「中国へ行ってくださいと誤解を与える。『促進』という言葉はやっぱり違うと思う」と苦言を呈した。中国では昨年、広東省深セン(しんせん)や江蘇省蘇州で日本人児童の死傷事件も起きている。
「平底~蔵田」建設促進に向け民間の協議会設立
この協議会は、日之影町の商工会など10の団体で組織され、「九州横断自動車道延岡線建設促進既成会」の活動を支援します。 8日の設立総会では、協議会の美吉秀子会長が「早期の事業化に向けて要望活動をはじめ、事業推進を支援したい」とあいさつ。今年度の活動方針が示されました。
もっと調べる