《「会う」と同語源》

[動ワ五(ハ四)]
  1. 二つ以上のものが近寄って、一つになる。くっつく。「いくつもの川が—・って大きな流れとなる」

  1. よく調和する。適合する。「配色がよく—・う」「和室に—・った装飾

  1. 二つのものが一致する。くい違いがない。合致する。「息が—・う」「気が—・わない」「話が—・う」

  1. ある基準一致する。「寸法が—・わない」「答えが—・う」「道理に—・う」

  1. それだけのことをするかいがある。引き合う。「—・わない商売

  1. 動詞の連用形に付いて複合語をつくる。

    1. ㋐互いに…する。「助け—・う」「取り—・う」

    2. 一緒になる。「落ち—・う」

[動ハ下二]
  1. 他のものに合わせる。また、合わせまじえる。

    1. 「母刀自 (おもとじ) も玉にもがもや戴きてみづらの中に—・へ巻かまくも」〈・四三七七〉

  1. 重ね合わせる。まじえる。

    1. 鶺鴒 (まなばしら) 尾行き—・へ」〈・下・歌謡

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。