• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

古代中国の国名。

戦国七雄の一。六卿の一として勢力拡大氏・氏とともに晋を滅ぼし、その領土を3分。前403年、文侯のとき諸侯に列せられ、現在の山西省南部から河南省北部を領有。都は安邑、のち大梁(開封)。前225年、秦 (しん) に滅ぼされた。
三国の一。曹操 (そうそう) 華北統一し、その子の曹丕 (そうひ) が220年に建国首都洛陽 (らくよう) 蜀 (しょく) 呉 (ご) とともに天下を3分したが、265年、元帝は武帝禅譲曹魏
南北朝時代北朝最初の王朝。386年、鮮卑 (せんぴ) 族の拓跋珪 (たくばつけい) (道武帝)が建国。第3代の太武帝の時、華北統一。都は初め平城(山西省大同)、のち493年洛陽遷都。534年に東西分裂東魏は550年、西魏は556年に滅亡北魏。後魏。拓跋魏。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。