openの主な意味
形
◆「開いた」状態を「視界」「営業」「心的態度」に適用して意味が広がる.意味の広がりは品詞間でも対応する.
- 1 〈ドア・窓などが〉開いた(解説的語義)
開いている(⇔closed,shut);((略式))鍵がかかっていない
- leave windows open
- 窓を開けっ放しにする
- 1a 〈閉じた[折り畳んだ]ものが〉開いた(解説的語義)
〈箱・びんなどが〉ふたの開いた,〈封筒の〉封が開いた,〈本・雑誌・新聞などが〉広げられた,〈口・目などが〉開いた,〈手・腕などが〉開い[広げ]た,〈花などが〉開いた,〈衣類(の合わせ部分)が〉開いた,〈傷(口)が〉開いた
- 1b 〈場所・季節が〉氷[雪]で閉ざされない,温暖[温和]な,〈川・港などが〉氷結しない,不凍の;〈場所・季節が〉法的規制に閉ざされない,(狩猟・漁業などが)解禁された,〈町が〉(賭博などを)禁じていない
- 1c 《音楽》〈管楽器など(の口)が〉開口の,〈弦が〉開放の,開放音の;《電気》〈回路が〉開放の;《音声学》〈母音が〉開母音の(⇔close),〈音節が〉開音節の,〈子音が〉開子音の(◇/s/,/f/など);《数学》〈区間などが〉開いている,〈集合が〉開の
- 2 〔限定〕〈空間・場所などが〉開けた(解説的語義)
広々とした,見通しがよい;〈建物などが〉(…に)面して≪to≫
- 2a 〈場所などが〉仕切り[おおい]のない(解説的語義)
〈乗り物などが〉屋根のない,〈箱・溝などが〉ふたのない
- 2b 〈物(の隙間)が〉開いた(解説的語義)
間隔があいた;《印刷》〈印刷物が〉行間[語間]の広い,字詰めのあらい;〈活字が〉アウトライン型の;(スポーツで)〈ゴール・選手などが〉防御のゆるい,オープンになった;《軍事》〈隊列が〉散開した
- 3 〔叙述〕〈店・銀行などが〉客に開かれた(解説的語義)
開店[営業]中の(⇔closed)
- 3a 〈施設・イベント・サービスなどが〉利用者に開かれた(解説的語義)
利用[参加,入手]できる,開催中の,(…に)公開されている≪to≫;〈道路などが〉通行できる,開通している;〈電話回線などが〉すぐ使える,開通している;〈銀行口座などが〉開設された;〈(往復)切符が〉(乗車)期日を指定していない;〈港が〉海外貿易に開かれた,閉鎖していない;((英))〈小切手が〉持参人払いの,普通の;《経済》開放の;〈動物が〉妊娠していない
- 3b 〔叙述〕〈職・地位などが〉空いている(解説的語義)
空席の;〈時間が〉(予定がなく)空いている
- 3c 〔叙述〕〈選択・可能性などが〉(人に)開かれている(解説的語義)
利用できる,可能性がある≪to≫
- 4 〈人・心・態度が〉開かれた(解説的語義)
(人などに対して/…について)率直な,隠しだてしない,オープンな≪with/about≫,寛大な,(提案・忠告などを)受け入れる≪to≫;〔限定〕〈感情・態度などが〉隠されない,素直な,むき出しの,〈秘密などが〉公然の,周知の
- be open to suggestions
- 提案を受け入れやすい
- 4a 〈状況などが〉(影響などに)左右される,(影響などを)受けやすい≪to≫;〈競技などが〉勝敗の予想がつかない,混戦の
- 4b 〈問題・決定などが〉未解決の,未決定の;〈計算書が〉未決算の,帳尻が合わない
- 1 自〈ドア・窓などが〉開く;他〈ドア・窓などを〉開ける(⇔close,shut)
- 1a 自他〈閉じた[折り畳んだ]ものが[を]〉開く[開ける];〈引き出し・戸棚などが[を]〉開く[開ける];〈傘などが[を]〉開く;〈箱・ふたなどが[を]〉開く[開ける];〈口・目などが[を]〉開く[開ける];他〈包み・手紙などを〉開ける,開梱[封]する;〈本・新聞などを〉開く,広げる;〈手・腕などを〉広げる,開く;自〈花などが〉咲く,〈葉が〉開く
- 1b 自〈ドア・部屋などが〉(場所に)通じている(解説的語義)
(…に)向いている,面している≪to,on,into≫
- 1c 自他《電気》〈回路が[を]〉開く
- 2 自〈景色・視界が〉開ける(解説的語義)
見えてくる(out,up)
- 2a 他〈土地・道などを〉切り開く(解説的語義)
開発する;〈通路・水路などの〉障害物を取り除く;〈腸の〉通じをよくする;〈腫瘍しゅようなどを〉切開する;〈金庫などを〉(…で)爆破する≪with≫;…に押し入る
- 2b 他《海事》〈場所が〉見えるように針路を進む;自他《軍事》〈隊列が[を]〉散開する[させる]
- 3 自〈店などが〉開店する,営業を始める;他〈店などを〉開業する
- Banks don't open on weekends.
- 銀行は週末は閉まっている
- 3a 自〈施設・サービスなどが〉利用者に開かれる,(一般に)利用できるようになる,開放される;他〈施設・サービスなどを〉利用できるようにする(up)≪to≫;他自(ファイル・プログラムなどを)開く
- 3b 自他〈会議・調査などが[を]〉始まる[始める];他《法律》〈法廷弁護士が〉〈訴訟の〉冒頭陳述をする
- 3c 自〈物語・映画などが〉(…で)始まる≪with≫;〈映画などが〉封切られる,〈劇などが〉初日を迎える,〈(スポーツの)シーズンが〉始まる,開幕する
- 3d 他〈選択・可能性などを〉利用できるようにする(up)
- 3e 他《ブリッジ》〈最初のビッドを〉賭かけてゲームを始める;自《クリケット》(チームの先頭打者として)競技を開始する(open the batting);自〈猟犬が〉(においをかぎつけて)ほえる
- 4 自〈心・態度などが〉開く(解説的語義)
〈人が〉打ち解ける,(提案・忠告などを)受け入れやすくなる,〈心などが〉広がる;他〈心などを〉開く,(提案などを)受け入れやすくする(up)≪to≫
- open up about one's problems
- 自分の問題を打ち明ける
- 4a 自他〈秘密などが[を]〉明らかになる[打ち明ける]≪to≫
- open one's secrets to ...
- …に秘密を打ち明ける
-
open into [onto]
- 自+〈ドア・部屋などが〉〈場所に〉通じる,つながる
-
open out
- 2 自((英))〈人が〉(…に対して)心を開く,打ち解ける;他〈秘密などを〉(人に)打ち明ける≪to≫;…を明るみに出す
-
open up
- 1 他〈ドア・容器などを〉開ける;自〔主に命令文で〕ドアを開ける
- 2 自〈穴・ひびなどが〉広がる,大きくなる;〔open A up〕((略式))A(人)の体を切開する
- 2a 自他〈分裂・仲違いなどが[を]〉生じる[生じさせる]
- 3 他自〈土地・地域などを[が]〉開発する[される]
- 3a 他自〈可能性などを[が]〉広げる[広がる],〈機会などを[が]〉開く[開ける]
- 4b 自行動を開始する;((英))(…に)銃[砲]撃を始める≪on,at≫;他自((略式))(乗り物を)加速する
- 5 自(人に)心を開く,(人と)打ち解ける≪to≫;秘密を打ち明ける
- 1 〔the ~〕(遮断物のない)空き地,戸外,屋外,露天;広々とした水面
- 1a U(就職などの)機会,勤め口
- 2 〔the ~〕明るみ,公然,周知
- 3 〔the O-〕(参加資格を問わない)オープントーナメント[選手権大会]
- 4 C開き口,孔;《電気》開路
-
openness
名開放;率直さ,寛大,あからさま