[名]
  1. 1 〔通例~s〕(光源から八方に放射する)光;C(一方向に射し込む)一条の光
  2. 1a 〔~s;修飾語を伴って〕(熱・電気などの)エネルギー線
  3. 2 C放射状に広がる線(状のもの)
  4. 2a C《数学》射線(◇1点から放射する全直線の1本);半直線(half line);((まれ))半径(radius
  5. 2b C《動物》(ヒトデなどの)腕;《魚類》鰭条きじょう(fin ray)(◇ひれの軟骨);《昆虫》翅脈しみゃく;《植物》散形花序柄;=ray flower
  6. 3 〔a ~〕(希望・慰めなどの)一筋の光明≪of
  7. 4 C視線,一目,一瞥いちべつ

ray1の慣用句・イディオム

  1. a ray of sunshine
    • ((略式))
    • 1 ((時に反語的に))周囲を明るくする人
    • 2 期待を抱かせるもの,希望の光
  1. get [grab, catch] some [a few] rays
    • ((略式))日光浴をする
━━[動]
  1. 1 ((文学))〈太陽などが〉(光を)放つ;…に光を投じる[当てる]
  2. 1a …に放射線などを当てる;((略式))…のレントゲン写真をとる
  3. 2 〈線(状のもの)が〉放射状に広がる;…を放射状に広げる(out
  4. 3 〈考えなどが〉ひらめく
語源
[原義は「車輪の輻」]
  • 音節ray
  • 発音réi
[名]《魚類》エイ(◇板鰓ばんさい魚の総称)
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。