[名]
  1. 1 C(ベッド用の)毛布,ケット
  2. 1a C(馬・犬などの)おおい;C((米))北米先住民の外衣
  3. 2 〔a ~〕一面におおうもの,一面(の…);((形式))心をおおいつくすもの≪of
    • a blanket of clouds
    • 一面の雲
    • a blanket of gloom
    • 心をおおう憂うつ
  4. 2a 〔a ~〕(真実などの)おおい
  5. 3 《印刷》ブランケット(◇オフセット印刷でシリンダーに巻くゴムシート)

blanketの慣用句・イディオム

  1. born on the wrong side of the blanket
    • ((英やや古))私生児として生まれた
━━[動]
  1. 1 〈人などを〉毛布でおおう[くるむ];〈場所などを〉一面におおう;〔受身形で〕(…で)おおう≪with≫;〈人を〉(罰または遊びとして)毛布にくるんで胴上げする
  2. 2 …をおおい隠す,〈音などを〉消す;〈電波などを〉妨害する(out
  3. 3 《海事》〈帆船が〉(風上に出て)〈他の帆船の〉風をさえぎる
  4. 4 〈法律・料金などが〉〈地域などに〉一律に適用する
━━[形]〔限定〕包括[全面]的な,一括した,一律の
語源
[原義は「小さな白いもの」]

blanketの派生語

  1. blanketless
  2. blanketlike
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年6月