とうそうえんじょざい【逃走援助罪】
拘禁されている者を逃走させるために、器具の提供などや看守などへの暴行・脅迫をする罪。刑法第100条が禁じ、器具の提供などは3年以下の懲役に、暴行・脅迫は3か月以上5年以下の懲役に処せられる。 [補説]逃走罪や加重逃走罪とは異なり、現行犯逮捕・緊急逮捕された被疑者の逃走を助けた場合も成立する。
とうそうざい【逃走罪】
懲役・禁錮・拘留・勾留されている者や、死刑判決を受けて拘置されている者などが逃走する罪。刑法97条が禁じ、1年以下の懲役に処せられる。単純逃走罪。→加重逃走罪 [補説]勾留状により勾留された者の逃走は本罪にあたるが、逮捕されただけの者の逃走では本罪は成立しない。海外では本罪の行為を罪に問わない国もある。また、逃走を助けた者には、被拘禁者奪取罪、逃走援助罪、看守者等による逃走援助罪などが適用される。
出典:gooニュース
コンビニに押し入り現金奪って逃走 男に懲役3年執行猶予5年で保護観察つきの判決(山形)
去年10月、山形県高畠町のコンビニエンスストアに押し入り、現金を奪って逃走したとして強盗の罪に問われた男の裁判の判決公判がきょう開かれました。裁判所は男に懲役3年、執行猶予5年で保護観察つきの判決を言い渡しました。判決を受けたのは、高畠町相森の男です。
名古屋の歩道に頭から出血の男性 男が逃走、殺人未遂疑い捜査
襲ったとみられる男が逃走しており、愛知県警中署が殺人未遂容疑で行方を追っている。 署によると、通報した男性は、黒っぽい服の男が現場から徒歩で逃げたと説明している。
名古屋の歩道に血を流した男性、男逃走
襲ったとみられる男が逃走し、県警が殺人未遂容疑で行方を追っている。
もっと調べる