にゅうようじとつぜんししょうこうぐん【乳幼児突然死症候群】
今まで元気であった乳幼児が、何の兆候も既往歴もないまま、主に睡眠中に突然死ぬ疾患。原則として1歳未満の乳幼児にいう。解剖検査でも原因が特定できない。日本では4000人に一人の割合で発症するといわれる。SIDS(sudden infant death syndrome)。
にゅうようじゆさぶられしょうこうぐん【乳幼児揺さ振られ症候群】
⇒揺さ振られっ子症候群
にゅうようじけんこうしんさ【乳幼児健康診査】
母子保健法に基づいて、市町村が乳幼児に対して行う健康診査。発育状況・栄養状態・病気や異常の有無などを確認する。乳幼児健診。 [補説]母子保健法では、1歳6か月〜2歳未満および3〜4歳未満の幼児に対する健診を義務付けており、一般的に「1歳6か月児健診」「3歳児健診」などと呼ばれている。これに加えて、各市町村では必要に応じて、1か月児健診、3〜4か月児健診、6〜7か月児健診、9〜10か月児健診、2歳児健診などを実施している。
出典:gooニュース
乳幼児誤嚥時の救急法学ぶ 札幌で日赤教室
日本赤十字社北海道支部は20日、乳幼児が喉に物を詰まらせた時の救急法に関する教室を、札幌市中央区北1西5の支部内で開いた。...
慌てて病院に駆け込むも「乳幼児は診られない」と言われてしまい…
少量ですが流血していたこともあり、急いで病院に向かったものの、乳幼児の診察はできないと言われてしまったそうで……。
乳幼児の頃の未払い診療費 成人した本人に請求 沖縄県立中部病院が「配慮が足りなかった」と釈明した理由は
沖縄県うるま市の県立中部病院で、乳幼児の頃に未払いとなった診療費を、約20年後に保護者ではなく成人した本人に請求する事例があることが16日までに分かった。里親家庭などさまざまな事情で実親と交流が難しいケースもあることから、同院は「配慮が足りなかった。請求方法を精査したい」としている。 同院によると、未回収の診療費は約6億円に上り、対象者には定期的に督促している。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・てやったし、食い物も乳幼児むきに軟らかく煮て与えてやったし、・・・ 太宰治「畜犬談」
・・・結核の罹病率、流産、乳幼児の死亡率などは無理な勤労、奉仕労働などの・・・ 宮本百合子「私たちの建設」
出典:教えて!goo
可能?11ヶ月児(乳幼児)との海外旅行
生後10ヶ月の乳幼児です。 来月少し長め(一週間ほど)の旅行、できれば海外にいきたいと考えています。 けれど、成人でさえ水に気を遣ったりしなければならないのに、乳幼児を連れ...
車で行く乳幼児連れの東京ディズニーリゾート
5歳児と9ヶ月を連れて車(ワンボックス)でTDL旅行を計画しています。空いている事を考えて、始業式がある9月3・4日にシー・ランドそれぞれ行こうかと思っていましたが、イベ...
ディズニーランドに0歳5ヶ月の乳幼児を連れて行けますか
7月上旬の平日にディズニーランドかディズニーシーの旅行に誘われているのですが、0歳5ヶ月の乳幼児がいるので悩んでいます。 夏場で暑いし、まだ子供はわからないし・・・ 連れて...
もっと調べる