dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 維管束植物の基本器官の一。普通は地中にあって、植物体を支え、水・養分を吸収する。先端に根冠に包まれた生長点があり、根毛をもつ。「植木の—がつく」「竹が—を張る」
2 立ったり生えたりしているものの下の部分。「歯の—」「髷 (まげ) の—」
3 物事の基礎・土台。根本。「息の—を止める」「思想の—」
4 物事の起こるもと。根本原因。「悪の—を絶つ」「両国の対立の—は深い」
5 はれ物などの中心になっている堅い部分。「できものの—」「魚の目の—」
6 本来の性質。生まれつきの性質。「—は心のやさしい人だ」
7 釣りで、海底にある岩礁帯。「—魚」
8 名詞の下に付いて、複合語をつくる。
㋐地に根ざしている、立っている意を表す。「垣—」「岩—」
㋑語調を整えるために用いる。「杵 (き) —」「島—」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
根浅ければ則ち末短く本傷るれば則ち枝枯る
《「淮南子 (えなんじ) 」繆称訓から》根元が深くしっかりしていなければ枝葉もよく伸びず、幹が傷んでいると枝葉も枯れる。基礎がしっかりしていないものは伸びがなく、すぐだめになるということ。
根が生える
その場所から動かなくなる。「飲み始めると—・えたように動かない」
根に持つ
いつまでも恨みに思って忘れない。「昔の失言をまだ—・っている」
もっと調べる
値
子
寝
峰
音
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位