《「のんれん」「のうれん」の音変化。もと、禅家で簾 (す) のすきまをおおい風よけとする布の帳 (とばり) をいった》

  1. 商家屋号・店名などをしるし、軒先や店の出入り口にかけておく布。また、それに似た、室内の仕切り・装飾などに用いる布。のんれん。のうれん。

  1. 店の信用・格式。「—に傷がつく」

  1. 多年にわたる営業から生じる無形の経済的利益。得意先・仕入れ先関係、営業上の秘訣信用名声など。法律権利とみなされることがある。

  1. 暖簾名 (のれんな) 」の略。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2024年1月