出典:gooニュース
森友文書の開示決定通知を2日に発出へ
森友学園に関する決裁文書改ざん問題をめぐり、財務省があす、元近畿財務局職員の遺族側に文書の開示決定通知を出すことが分かりました。自民党の石井参議院国対委員長が記者団に明らかにしました。自民党の石井参議院国対委員長によりますと、開示される文書は2000ページにおよび、今月7日に、元近畿財務局職員の赤木俊夫さんの遺族側が財務省に取りに行く予定だということです。自民党
沖縄県が戦後80周年平和宣言発出へ
県は慰霊の日に読み上げる「戦後80周年平和宣言」に盛り込む平和に対する思いを県民から募集しています。▽玉城知事:(戦後80年の)節目を新たな出発点とし、戦後90年、100年の未来に向けて、県民の平和への思いを込めた宣言とし、平和を希求する『沖縄のこころ』を内外へさらに発信するため、県民の皆様からご意見を募集いたします県は6月23日の慰霊の日に執り行われる
石破茂首相、戦後80年談話の発出を見送り 有識者らの会議体を設置し先の大戦を検証へ
石破茂首相が8月15日の戦後80年の節目に合わせた「談話」の発出を見送る方針を固めたことが分かった。複数の政府関係者が27日、明らかにした。一方で首相は有識者らによる会議体を設置して先の大戦の検証を行い、記者会見などで見解を表明する方向で調整している。戦後80年談話を巡っては、首相は発出に意欲的と受け取れる発言をしていた。
もっと調べる