[動ラ五(四)]

  1. うちわなどで風を起こす。また、風が火の勢いを強める。「うちわで—・って火をおこす」

  1. 風が物を揺り動かす。また、風を受けて物が動く。「強風にテントが—・られる」

    1. 通路の扉 (ひらき) が—・っているので」〈紅葉多情多恨

  1. おだてたりして、相手がある行動をするように仕向ける。たきつける。扇動する。「競争心を—・る」

  1. 物事に勢いをつける。「人気を—・る」

  1. (「呷る」と書く)酒などをひと息に飲む。「毒を—・る」

  1. 写真で、煽り4を上向きにして写す。また、低い位置から上向きに写す。

  1. 相場高騰をねらって、意図的に大量に買う。

  1. 自動車の運転で、前を走る車の後ろにぴったり付いて走行する。→煽り運転

  1. 鐙 (あぶみ) で障泥 (あおり) をけって馬を急がせる。

    1. 「馬をいたく—・りければ、馬くるひて落ちぬ」〈宇治拾遺・一三〉

出典:gooニュース

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月