平安中期の随筆清少納言作。長保2年(1000)ころの成立とされる。作者一条天皇の中宮定子 (ていし) に仕えていたころの宮仕えの体験などを、日記・類聚 (るいじゅう) ・随想などの形で記し、人生や自然、外界事物断面鋭敏感覚で描く。源氏物語と並ぶ平安女流文学の双璧 (そうへき) とされる。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。