出典:gooニュース
災害公営住宅「高齢化」と「孤立」 熊本地震から9年
熊本県益城町にある災害公営住宅。その集会所で昼食会が開かれました。
日本最古の公営団地「羽衣団地」が静岡市に!知る人ぞ知る日本初の「防火帯住宅」とは?
静岡市初の鉄筋コンクリート造りの公営住宅で「48型」団地と呼ばれています。 1947年に東京都で建設された「47型」が戦後初の鉄筋コンクリート造りの団地ですが、現在は建て替えられています。現存する日本最古の団地は「48型」で、全国に5棟しか残っていません。 そのうちの2棟が静岡市にあるんです。
戦後まもなく建てられた公営アパート「旧魚の町団地」がレトロモダンな拠点「魚ん町+」へ6日オープン
現存する国内最古の公営アパート、長崎市の「旧魚の町団地」が新たな施設に生まれ変わり、6日グランドオープンします。長崎市役所のそばにひっそりと佇むレトロな建物「旧魚の町団地」。終戦から間もない1949年に建てられた築75年鉄筋コンクリート造4階建てで、現存する公営アパートとしては国内で最も古いといわれています。
もっと調べる
出典:教えて!goo
公営学童クラブへの苦情
小学一年生の娘がいます。 今年4月から学童クラブに入会しましたが、いじめでトラウマになったようで通えなくなり9月に退会しました。 夏休み中からの出来事で正規職員にも度々相談...
公営地下鉄の人って…
都営地下鉄とか市営地下鉄とかの人は公務員として雇われているのですか? そうなると公務員としての何らかの資格が必要ですが大卒の人がいるということになるのですか? 私鉄では...
井の頭線沿線の公営屋内プール
吉祥寺から渋谷まで井の頭線で通勤しています。 仕事帰りに屋内プールで泳ぎたいと思うのですが、 井の頭線沿線に公営の屋内プールなどあったら教えてください。 よろしくお願いし...
もっと調べる