出典:gooニュース
デジタル庁、公金口座約2万件の誤停止を公表 金融機関のミスで
デジタル庁は4月16日、マイナンバーとひも付けられた公金受取口座、約2万件を誤って利用停止にしたと公表した。金融機関から誤った情報を受け取っていた。 公的な給付金を受け取る口座は、マイナポータルなどで利用者が登録できる。デジタル庁は、登録された口座の中に解約などで公金受取口座として利用できなくなった口座がないか、定期的に金融機関に照会している。
“公金チューチュー”と揶揄される原因とは 受給を喜ぶ投稿が炎上騒動に
受給する人に対して「公金チューチュー」と揶揄する言葉まで飛び交う中、補助金・助成金はどうあるべきか。「ABEMA Prime」では渦中のたかまつ氏らとともに考えた。
もっと調べる