1. 醤油 (しょうゆ) のかす。もろみ。

  1. 五斗米 (ごとべい) 」の略。

比況の助動詞「ごとし」の語幹

  1. …のように。「ごとし」の連用形にあたる。

    1. 「渡る日の暮れぬるが—照る月の雲隠る—沖つ藻のなびきし妹 (いも) は」〈・二〇七〉

  1. …のようだ。「ごとし」の終止形にあたる。

    1. 「逢 (あ) ふことは玉の緒ばかり名の立つは吉野の川のたぎつ瀬の—」〈古今・恋三〉

こと(事)12」に同じ。「隠し—」「頼み—」

[接尾]名詞に付いて、そのものも含めて、の意を表す。…とともに。…ぐるみ。「皮—食べる」「車—船に乗る」
[接尾](「ごとに」の形で用いられることが多い)名詞や動詞連体形などに付いて、その事をするたびに、そのいずれもが、などの意を表す。…のたびに。どの…もみな。「年—に」「会う人—に」
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。