[動カ五(四)]

  1. 一面に平らに広げる。「絨毯 (じゅうたん) を—・く」

  1. 一面に平らに並べたり、まき散らしたりする。「畳を—・く」「玉砂利を—・く」

  1. 物を載せるために平らにして下に置く。下に当てる。「座布団を—・く」

  1. 下に押さえつける。「女房の尻に—・かれる」

  1. 設置する。敷設する。「鉄道を—・く」

  1. 配置をする。「厳重な捜査網を—・く」「背水の陣を—・く」

  1. 隅々まで行き渡らせる。「箝口令 (かんこうれい) を—・く」

  1. 広く行き渡る。一面に広がる。「名望、天下に—・く」「松葉が散り—・く古庭」

  1. 力を広く及ぼす。治める。

    1. 「天皇 (すめろき) の—・きます国の」〈・四一二二〉

[可能]しける

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。