アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
おし‐て【押して】
[副]無理に。強いて。「熱があるのに—出かける」
推(お)して知(し)るべし
推し量ればわかるはずだ。容易に推察できる。「他は—」
押(お)しても駄目(だめ)なら引(ひ)いてみよ
ある方法で失敗したのなら、別の方法を試してみるのがよい。
おし‐て・る【押し照る】
[動ラ四]一面に照る。照り渡る。「窓越しに月—・りてあしひきのあらし吹く夜は君をしそ思ふ」〈万・二六七九〉
おしてる【押し照る】
[枕]一面に照り光る難波(なにわ)の海の意から、地名「難波」にかかる。「—難波の国は葦垣の古(ふ)りにし里と」〈万・九二八〉
もっと調べる 7 件
おして【押して】
1〔強いて〕押して頼むpress one's requestそこを押してお願いしますI know you don't like it, but please consider it.2〔…を承知...
おしてしるべし【推して知るべし】
彼の数学の成績を見れば,他は推して知るべしだLook at his grade for math, and you can imagine what his other grades are.結...
[共通する意味] ★いろいろな状況をおしきって、強引に行うさま。[英] dare (to do)[使い方]〔強いて〕(副)▽強いて行うことはない▽強いていえば彼の責任だ〔敢えて〕(副)▽あえて危...