くち‐ばし【嘴/喙】
《「口端(くちばし)」の意》鳥類の口の部分に突出する、上下のあごの骨の表面が角質化したもの。えさをとるほか、水飲み、羽の手入れにも使う。食性により形はさまざま。カモノハシやウミガメにもみられる。
嘴(くちばし)が黄色(きいろ)・い
《ひな鳥のくちばしが黄色いところから》年が若くて経験の足りないことをあざけっていう言葉。「まだまだ—・くて頼りにならない」
くち‐ばし・る【口走る】
[動ラ五(四)] 1 無意識のうちにしゃべってしまう。「激怒してあらぬことまで—・る」 2 調子に乗って、言ってはならないことをうっかり言う。「つい秘密を—・る」
嘴(くちばし)を容(い)・れる
自分とは直接関係のないことに横から口出しをする。容喙(ようかい)する。「人のすることにすぐ—・れたがる」
嘴(くちばし)を挟(さしはさ)・む
「嘴を容(い)れる」に同じ。
くちばし【×嘴】
〔鳥の,細長く平たい〕a bill;〔特に鉤かぎ形の〕a beak嘴が黄色いbe green; be wet behind the ears彼はまだまだくちばしが黄色いHe is still y...
くちばしる【口走る】
うっかり秘密を口走ってしまったHe carelessly 「let the secret slip [babbled out the secret].「君が悪い」と思わず口走ったHe blurt...
くちばしがきいろい【嘴が黄色い】
be green; be wet behind the ears彼はまだまだくちばしが黄色いHe is still young and inexperienced.
くちばしをいれる【嘴を入れる[挟む]】
あの人は人の事にくちばしを入れるHe interferes in other people's affairs./He pokes his nose into other people's bu...