らく【楽】
⇒がく
らく【洛】
[人名用漢字] [音]ラク(呉)(漢) 1 中国の川の名。「洛水」 2 洛水の北岸にある都市の名。「洛陽」 3 都。特に、京都のこと。「洛中・洛北/花洛・帰洛・京洛・上洛・入洛」
らく【烙】
[音]ラク(呉)(漢) ロク(慣) 火であぶる。やく。「烙印/炮烙(ほうらく・ほうろく)」
らく【絡】
[常用漢字] [音]ラク(呉)(漢) [訓]からむ からまる からめる 1 糸をからめる。「籠絡(ろうらく)」 2 つながる。つなぐ。「絡繹(らくえき)/短絡・脈絡・連絡」 3 漢方で、たての脈...
らく【落】
[音]ラク(呉)(漢) [訓]おちる おとす [学習漢字]3年 1 物がおちる。上から下に位置が下がる。「落下・落花・落差・落日・落馬・落葉・落雷・落涙/下落・墜落・低落・騰落・剝落(はくらく)...
らく【楽】
[共通する意味] ★芝居、相撲などの興行期間の最終日。[英] the closing day (of a show)[使い分け]【1】「千秋楽」は、もと、法会の最終日に奏した雅楽の曲名をいう。「...
らくいん【落胤】
[共通する意味] ★身分の高い人が正妻でない女性に産ませた子。[英] bastard of a noble[使い方]〔落胤〕▽将軍の御(ご)落胤〔落とし胤〕▽大名の落とし胤〔落とし子〕▽彼は社長...
らくえん【楽園】
[共通する意味] ★苦しみのない楽しい場所。[英] paradise[使い分け]【1】「楽園」「パラダイス」は、いやなことが一切なく、非常に楽しい場所をいう。【2】「天国」は、キリスト教で、信者...
らくご【落語】
[共通する意味] ★最後に「落ち」のある滑稽(こっけい)な話を、主に座ったまま身ぶり手ぶりをまじえ、豊かな表情と声色をもって語り聞かせる芸。[英] a comic story[使い方]〔落語〕▽...
らくさ【落差】
[共通する意味] ★複数の事物をくらべたときの違い。[英] difference[使い方]〔差〕▽貧富の差▽差が縮まる▽実力に差はない〔較差〕▽税率に較差がある▽較差是正〔格差〕▽待遇に格差があ...
らくえいひんぷん【落英繽紛】
花びらがはらはらと乱れ散るさま。▽「英」は花・花びら。「落英」は散る花びら、また、散った花びらのこと。「繽」は多く盛んなさま。「繽紛」は花の乱れ散るさま。
らくせいかせき【落穽下石】
人の弱味につけ入って、さらに害を与えること。落とし穴に落ちた人に、さらに上から石を落とす意から。▽「穽」は落とし穴。「穽せいに落おちて石いしを下くだす」と訓読する。「穽」は「井」とも書く。
らくひつてんよう【落筆点蠅】
過ちをうまく処理して、逆に上手に仕上げること。画家のすぐれた技をいうたとえ。誤って筆を落としてつけた墨の汚れを、うまく蠅はえに描く意から。▽「落筆」は筆を落とすこと。「点」は描く意。「落筆らくひつ蠅はえを点てんず」と訓読する。
らくようのしか【洛陽紙価】
著書が評判となり、盛んに売れて読まれること。▽「洛陽」は中国の地名。「紙価」は紙の値段のこと。一般に「洛陽の紙価高からしむ」の形で用いられる。
ラクスネス【Halldór Kiljan Laxness】
[1902〜1998]アイスランドの小説家。カトリシズムを経て社会主義作家となった。1955年ノーベル文学賞受賞。作「サルカ=バルカ」「独立の民」など。
らく‐ひんのう【駱賓王】
中国、初唐期の詩人。婺州義烏(ぶしゅうぎう)(浙江(せっこう)省)の人。初唐四傑の一。則天武后に反抗した将軍徐敬業の秘書として書いた檄文(げきぶん)が有名。生没年未詳。
ラクロ【Pierre Choderlos de Laclos】
[1741〜1803]フランスの小説家・軍人。18世紀末の貴族社会の退廃を描き、心理小説の先駆とされる書簡体小説「危険な関係」で知られる。
ラックスマン【Adam Kirillovich Laksman】
[1766〜?]ロシアの軍人。同国最初の遣日使節。寛政4年(1792)漂流民大黒屋光太夫の送還を名目に根室に来航し国交を要求したが、幕府に拒絶された。ラクスマン。