かんりょう‐てき【官僚的】
[形動]官僚主義にみられるような、権威主義的、形式的な態度や傾向があるさま。「—な組織」
コーポクラシー【corpocracy】
企業官僚主義。大企業経営陣の非効率的経営を批判的に表現する語。
さんぱんごはん‐うんどう【三反五反運動】
中国で、1951年から1952年にかけて展開された、公務員の汚職・浪費・官僚主義の三害および資本家の贈収賄、脱税、国家財産の横領、材料と手間のごまかし、国家の経済情報の窃取の五毒に対する反対運動。
スターリニズム【Stalinism】
旧ソ連のスターリン政権時代の政治路線。対外面では米国との冷戦、東欧諸国の衛星国化、内政面では粛清による独裁政治と党官僚主義を特徴とする。スターリン主義。
官僚
〔総称〕the bureaucracy;〔人〕a bureaucrat官僚的 bureaucratic高級官僚a high-ranking official官僚的形式主義red-tapism官僚...
杓子
〔しゃもじ〕a ladle;〔木製の〕a wooden ladle猫も杓子も⇒ねこ(猫)杓子定規〔形式主義〕formalism;〔官僚主義〕bureaucratic procedures [ri...
しゃくしじょうぎ【杓子定規】
〔形式主義〕formalism;〔官僚主義〕bureaucratic procedures [rigidity]彼はいつも杓子定規だHe always 「sticks to the rules ...
bureaucratic
[形]官僚(制)の;官僚的な,官僚主義の;煩雑な,決まり事の多い([連語] 副+bureaucratic:〔過度に〕extremely/highly/heavily;〔不必要に〕overly/e...
corpocracy
[名]官僚主義的企業経営,コーポクラシー(◇大企業の官僚的体質)