おおがま‐はんぞう【巨釜半造】
宮城県北東部、唐桑(からくわ)半島にある海岸。太平洋に突出した所で、北を巨釜、南を半造という。巨釜には、明治時代の三陸大津波で先端部が折れたという高さ16メートルの大理石の折石が立つ。半造には海...
おお‐はし【大嘴/巨嘴鳥】
キツツキ目オオハシ科の鳥の総称。熱帯アメリカの特産で、全長30〜60センチ。体に比べてくちばしは巨大で、鮮やかな色をしている。オオオオハシは全体に黒色で顔から胸が白く、くちばしは橙(だいだい)色...
おぐら‐の‐いけ【巨椋の池】
京都市伏見区・宇治市・久世郡久御山(くみやま)町にまたがってあった池。昭和8〜16年(1933〜41)干拓により水田化。巨椋(おおくら)の入り江。おぐらいけ。
きょ【巨】
[常用漢字] [音]キョ(漢) コ(慣) [訓]おおきい おおい 〈キョ〉 1 おおきい。「巨漢・巨人・巨体・巨大・巨木」 2 おおい。「巨億・巨額・巨財・巨富・巨万」 3 ずば抜けてすぐれて...
きょ‐あく【巨悪】
大きな悪。また、大悪人。「社会の—に立ち向かう」
きょかん【巨漢】
[共通する意味] ★体が非常に大きい人。[英] a giant[使い方]〔巨人〕▽身の丈二メートル以上もある巨人〔大男〕▽雲を衝(つ)くような大男〔巨漢〕▽あの力士は角界一の巨漢だ[使い分け]【...
きょがく【巨額】
[共通する意味] ★非常に大きい金額。[英] a large amount[使い分け]【1】「巨額」は、大変に大きい金額。【2】「多額」は、並と思われる程度よりも、目立って金額が多い場合にいう。...
きょく【巨躯】
[共通する意味] ★並はずれて大きい体。[英] a big body[使い方]〔巨体〕▽巨体を揺すって大笑いする▽くじらの巨体〔巨躯〕▽見上げるばかりの巨躯▽巨躯を運ぶ[使い分け] 「巨躯」は硬...
きょしょう【巨匠】
[共通する意味] ★技芸、学術、芸術などの分野で、特にすぐれ、認められている人。[英] great master[使い分け]【1】「巨匠」は、主として芸術的分野で、ある時代を代表すると目されるよ...
きょじん【巨人】
[共通する意味] ★立派な業績をあげた、偉大な人物。[英] a great man[使い方]〔偉人〕▽現代の偉人▽偉人伝〔巨星〕▽日本画壇の巨星〔巨人〕▽近代絵画の巨人と仰がれる[使い分け]【1...