しょう【井/正/生/声/姓/性/青/政/星/省/清/聖/精/請】
〈井〉⇒せい 〈正〉⇒せい 〈生〉⇒せい 〈声〉⇒せい 〈姓〉⇒せい 〈性〉⇒せい 〈青〉⇒せい 〈政〉⇒せい 〈星〉⇒せい 〈省〉⇒せい 〈清〉⇒せい 〈聖〉⇒せい 〈精〉⇒せい 〈請〉⇒せい
シンガポール【Singapore】
マレー半島南端にあるシンガポール島と付属諸島からなる国。正称、シンガポール共和国。首都シンガポール。1819年以来英国の植民地で、東洋貿易と東洋艦隊の根拠地となった。1942年、日本軍が占拠し...
せい【星】
二十八宿の一。南方の第四宿。海蛇座のα(アルファ)星を中心とする七星をさす。ほとおりぼし。星宿。
せい【星】
[音]セイ(漢) ショウ(シャウ)(呉) [訓]ほし [学習漢字]2年 〈セイ〉 1 ほし。天体。「星雲・星座・星辰(せいしん)/衛星・火星・暁星・恒星・新星・彗星(すいせい)・土星・流星・惑...
せい‐い【星位】
1 天空における恒星の位置。 2 宮中での位階を恒星に当てはめていったもので、高官のこと。
せいうん【星雲】
a nebula ((複 -lae, ~s))星雲(状)の nebulous渦巻星雲a spiral nebula惑星状星雲a planetary nebulaガス星雲a gaseous neb...
せいざ【星座】
a constellation星座占い⇒ほしうらない(星占い)星座早見表a star chart; a planisphere
せいしょく【星食】
〔天文学で〕occultation
せいじょうき【星条旗】
〔正式呼称〕the Star-Spangled Banner;〔俗称〕the Stars and Stripes(▼単数扱い)
せいず【星図】
a star map; a star chart
ほし【星】
[共通する意味] ★夜空に光り輝いて見える太陽・月以外の天体。[英] a star[使い方]〔星〕▽夜空に輝く星▽星に祈る〔スター〕▽スターウォッチング(=星座観測)▽スターダスト[使い分け]【...
ほしあかり【星明かり】
[共通する意味] ★星の光。[英] starlight[使い方]〔星影〕▽水面に星影が映る〔星明かり〕▽星明かりを頼りに歩く[使い分け] 「星影」の「影」は、光の意。「星明かり」の方が、一般的。
ほしかげ【星影】
[共通する意味] ★星の光。[英] starlight[使い方]〔星影〕▽水面に星影が映る〔星明かり〕▽星明かりを頼りに歩く[使い分け] 「星影」の「影」は、光の意。「星明かり」の方が、一般的。
ほしかわ‐せいじ【星川清司】
[1921〜2008]小説家・脚本家。東京の生まれ。映画の脚本家として「眠狂四郎」シリーズなど時代劇・任侠ものを中心に娯楽作品を数多く手がけた。そのかたわら伝記小説などを執筆し、「小伝抄(こでん...
ほし‐しんいち【星新一】
[1926〜1997]小説家・SF作家。東京の生まれ。本名、親一。ショートショートの名手として知られ、1000編を超える作品を発表。「ボッコちゃん」を収録した「人造美人」や、「未来いそっぷ」「妄...
ほし‐とおる【星亨】
[1850〜1901]政治家。江戸の生まれ。自由党に入党。官吏侮辱罪や出版条例違反などの罪で入獄。衆議院議長となったが、反対派の策動で除名。のち、立憲政友会の結成に参加し、第四次伊藤内閣の逓...
ほしの‐たつこ【星野立子】
[1903〜1984]俳人。東京の生まれ。高浜虚子の次女。虚子に師事し、俳誌「玉藻(たまも)」を主宰。「ホトトギス」同人。著「立子句集」「笹目」など。
ほしの‐とみひろ【星野富弘】
[1946〜2024]詩画作家。群馬の生まれ。事故で手足の自由を失い、口に筆をくわえての創作活動を開始。草花の水彩画に詩を添えた作品を多く制作した。