アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「流れ」で始まる言葉 辞書すべて

流れで始まる言葉

国語辞書(42)

  • ながれ【流れ】

    [名] 1 液体や気体が流れること。また、その状態や、そのもの。「潮の—が速い」「空気の—が悪い」「川の—をせき止める」 2 流れるように連なって動くもの。また、その動き。「人の—に逆らって歩...

  • ながれ‐ある・く【流れ歩く】

    [動カ五(四)]あちこちをさすらい歩く。放浪する。「日本中を—・く」

  • ながれ‐お・ちる【流れ落ちる】

    [動タ上一][文]ながれお・つ[タ上二]水などが流れて下に落ちる。「谷に滝が—・ちる」

  • ながれ‐かいさん【流れ解散】

    デモ行進などの終点で、到着しだいにそのまま解散すること。

  • ながれ‐かんじょう【流れ灌頂】

    出産で死んだ女性の霊をとむらうために、橋畔や水辺に棒を立てて赤い布を張り、通行人に水をかけてもらう習俗。布の色があせると亡霊が成仏できるという。地方によっては水死者のためなどにも行い、供養の仕方...

  • もっと調べる 42 件

英和・和英辞書(16)

  • ながれ【流れ】

    I1〔流れること〕(a) flow;〔水流〕a stream, a current水[空気]の流れthe flow of water [air]この川は流れがゆるやかだThis river fl...

  • ながれあるく【流れ歩く】

    wander流れ歩く労働者a wandering [migratory] laborer農場で雇われ仕事をしながら流れ歩いたHe wandered from farm to farm doing...

  • ながれおちる【流れ落ちる】

    顔から汗が流れ落ちたPerspiration [Sweat] was running down his face.

  • ながれこむ【流れ込む】

    I〔流れて入る〕flow [pour] intoすがすがしい空気が窓から流れ込んだFresh air streamed in through the window.II〔流れるように入り込む〕群...

  • ながれず【流れ図】

    a flow chart [diagram]

  • もっと調べる 16 件

類語辞書(3)

  • ながれず【流れ図】

    [共通する意味] ★作業の手順を図式化したもの。作業の各段階を書き込んだ四角形や円などを線でつないで作る。

  • ながれせんず【流れ線図】

    [共通する意味] ★作業の手順を図式化したもの。作業の各段階を書き込んだ四角形や円などを線でつないで作る。

  • ながれる【流れる】

    [意味] 液体がとどまったりせず、自然に低い方へ移っていく。また、その液体の移動に伴って物が移動していく。[英] to flow[使い方]〔流れる〕(ラ下一)▽額から汗がたらたら流れる▽雪解け水...

  1. 辞書
  2. 「流れ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ガンジー
    弱いものは赦すことができません。赦しとは強いものの性質なのです。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO