アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゅう‐せい【終生/終世】
生命の終わるまでの間。一生。副詞的にも用いる。「—の友」「—忘れない」
しゅうせい‐しいく【終生飼育】
⇒終生飼養
しゅうせい‐しよう【終生飼養】
飼育している動物が、その寿命を迎えるまで適切に飼育すること。平成25年(2013)施行の改正動物愛護法において、罰則のない努力義務として明文化された。終生飼育。
しゅうせい‐めんえき【終生免疫】
一度感染または予防接種をすると、生涯にわたってその病気にかからなくなる免疫。麻疹や風疹に対する免疫がこれにあたる。
しゅうせい【終生】
all one's life彼らは終生の友人であったThey were lifelong friends.これが私の終生の事業であるThis is my lifework.
[共通する意味] ★命が終わるまでの間。[英] all one's life[使い方]〔終生〕▽終生忘れ得ぬ思い出▽終生の友〔終身〕▽終身雇用制▽終身刑▽終身会員〔畢生〕▽畢生の大作▽畢生の大事...