アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「助け」で始まる言葉 辞書すべて

助けで始まる言葉

国語辞書(7)

  • す・ける【助ける】

    [動カ下一][文]す・く[カ下二]手伝う。たすける。「いつも女の—・けるのは朝晩の忙しい時だけで」〈二葉亭・平凡〉

  • たすけ【助け/扶け】

    1 たすけること。また、その人。「—を呼ぶ」 2 手助けしたり補ったりするもの。「友人の忠告が—になる」

  • たすけ‐あい【助け合い】

    助け合うこと。「歳末—運動」

  • たすけ‐あ・う【助け合う】

    [動ワ五(ハ四)]互いに力を貸し合う。「—・って危機を乗り切る」

  • たすけ‐だ・す【助け出す】

    [動サ五(四)]危険や困難から逃れさせる。救出する。救い出す。「事故現場から負傷者を—・す」

  • もっと調べる 7 件

英和・和英辞書(7)

  • たすけ【助け】

    1〔救助〕(a) help, (a) rescue;〔救済〕relief助けを求めるask for help助けが間に合わず子供は溺死したThe child drowned, help [the...

  • たすけあい【助け合い】

    mutual help [aid];〔協力〕cooperation助け合い運動a charity drive

  • たすけあう【助け合う】

    help [aid] 「each other [one another](▼each otherは2人,one anotherは3人以上とされているが必ずしもそうではない);〔協力する〕coop...

  • たすけだす【助け出す】

    save; rescue人を火の中から助け出すsave a person from a fire捜索隊が吹雪で山小屋に閉じ込められた登山者を助け出したThe search party rescu...

  • たすける【助ける】

    1〔救助する〕save, rescue(▼rescueは差し迫った危険からの救助);〔助命する〕spareおぼれかかった人を助けるrescue [save] a person from drow...

  • もっと調べる 7 件

類語辞書(2)

  • たすける【助ける】

    [共通する意味] ★主たる者が事を行えるように手を貸す。[英] to help[使い方]〔助ける〕(カ下一)▽アルバイトをして家計を助ける▽消化を助ける酵素〔手伝う〕(ワ五)▽家事を手伝う▽大掃...

  • たすける【助ける】

    [共通する意味] ★人に力を貸して、危険、困難などから逃れられるようにしてやる。[英] to rescue[使い方]〔助ける〕(カ下一)▽溺(おぼ)れている子を助ける▽命を助ける〔救う〕(ワ五)...

  1. 辞書
  2. 「助け」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • シェイクスピア
    金は借りてもならず、貸してもならない。貸せば金を失うし、友も失う。借りれば倹約が馬鹿らしくなる。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO