アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「当たり」で始まる言葉 辞書すべて

当たりで始まる言葉

国語辞書(22)

  • あたり【当(た)り/中り】

    [名] 1 あたること。 ㋐ぶつかること。「立ち合いの—が強い」 ㋑命中すること。的中。「福引で—を出す」⇔はずれ。 ㋒催しや企画などが思ったとおりになること。成功。「—の商品」⇔はずれ。 ㋓...

  • あたり‐あい【当たり合ひ】

    ちょうどその場にあること。ありあわせ。ありあい。「—の枕引き寄せ、大いびきして」〈浮・俗つれづれ・一〉

  • あたり‐きょうげん【当(た)り狂言】

    評判がよく、客の入りのよい芝居狂言。

  • あたり‐ぎ【当(た)り木】

    「擂(す)り粉木(こぎ)」の忌み詞。「すり」を嫌っていう。

  • あたり‐くじ【当(た)り籤】

    1 くじ引きなどで、当たったくじ。 2 くじ引きで、大物景品が当たる特定のくじ。

  • もっと調べる 22 件

英和・和英辞書(13)

  • あたり【当たり】

    I1〔命中〕a hit当たりYou hit it [the mark/the target]!射撃で当たり3発,外れ2発だったHe had three hits and two misses i...

  • あたりきょうげん【当たり狂言】

    a hit [successful] playそれは菊五郎の当たり狂言であったThat was Kikugoro's hit (play).

  • あたりくじ【当たり×籤】

    a winning ticket [number] (in a lottery)あ,当たりくじだWow! I won the raffle!/Hey! I've got the [a] winn...

  • あたりげい【当たり芸】

    勧進帳の弁慶役は彼の当たり芸だったHis performance as Benkei in Kanjincho was a hit.

  • あたりさわり【当たり障り】

    当たり障りのない返事をするgive a noncommittal reply [answer]当たり障りのないことをしゃべるchat about safe [harmless] topics当た...

  • もっと調べる 13 件

類語辞書(2)

  • あたり【当たり】

    [共通する意味] ★ねらったところにぶつかること。一致すること。[英] a hit[使い方]〔当たり〕▽当たり外れが多い〔的中〕スル▽予感が的中する〔命中〕スル▽見事、的に命中する▽命中率[使い...

  • あたりまえ【当たり前】

    [共通する意味] ★論ずるまでもなく自明であること。[英] of course[使い方]〔当たり前〕(形動)▽お金を借りたら返すのが当たり前だ▽当たり前のやり方では彼を説得できない〔無論〕▽あな...

  1. 辞書
  2. 「当たり」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 坂口安吾
    恋愛は、言葉でもなければ、雰囲気でもない。ただ、すきだ、ということの一つなのだろう。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO