アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「イングランド」を説明文に含む言葉

イングランドを説明文に含む言葉 9ページ目

  • クリフトン‐つりばし【クリフトン吊り橋】

    《Clifton Suspension Bridge》英国イングランド南西部の都市ブリストル西部のエイボン渓谷に架かる鉄製の吊り橋。土木・造船技術者ブルネルの設計で1864年に完成。全長414メ...

  • グウィネズ【Gwynedd】

    英国、ウェールズ北部の地方。ウェールズを併合したイングランド王エドワード1世がこの地方に築いた城が残り、カナーボン城、ビューマリス城、コンウィ城、ハーレフ城の保存状態がよい。これらは、1986年...

  • グラストンベリー【Glastonbury】

    英国イングランド南西部、サマセット州にある町。アリマタヤのヨセフがこの地に聖杯をもたらしたという伝説や、この地に残るグラストンベリー修道院がアーサー王終焉の地であるとする伝説で知られる。1970...

  • グラスミア【Grasmere】

    英国イングランド北西部、カンブリア州の村。湖水地方の観光地の一で、グラスミア湖に面する。詩人ワーズワースの家(現在は博物館)やセントオズワルド教会がある。グラーズミア。

  • グリムズビー【Grimsby】

    英国イングランド北東部、リンカーンシャー州の町。北海に注ぐハンバー川河口部に位置する。中世より漁港として栄えたが、15世紀に土砂堆積で一時衰退。19世紀より港湾が整備され、20世紀半ばには世界有...

  • グリーンスリーブスによるげんそうきょく【グリーンスリーブスによる幻想曲】

    《原題、Fantasia on “Greensleeves”》R=V=ウィリアムズの管弦楽曲。1934年作曲。16世紀頃から歌われたイングランド民謡「グリーンスリーブス」に基づく。

  • グレン‐コー【Glen Coe】

    英国スコットランド西部、ハイランド地方南西部にある渓谷。美しい自然景観で知られるハイランド地方屈指の観光地の一。17世紀末、スコットランドの親イングランド勢力であるキャンベル氏族がマクドナルド氏...

  • グレート‐ブリテン【Great Britain】

    英国本国の主要部をなす島。イングランド・スコットランド・ウェールズに大別される。面積約22万平方キロメートル。ブリテン。大ブリテン。

  • グレートブリテン‐おうこく【グレートブリテン王国】

    1707年にウェールズを含むイングランド王国とスコットランド王国が合同して成立した王国。1801年にグレートブリテン及びアイルランド連合王国が成立するまで続いた。

  • グロスター【Gloucester】

    英国イングランド南西部、グロスターシャー州の都市。同州の州都。セバーン川沿いに位置する。古代ローマ時代の駐屯地があった場所で、当時はグレブムと呼ばれた。18世紀にグロスタードックス、19世紀初め...

  1. 前のページ
  2. 1
  3. …
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. …
  10. 37
  11. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「イングランド」を説明文に含む言葉

閲覧履歴

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    うまい
  • 2位

    旨い
  • 3位

    玄孫
  • 4位

    遺憾
  • 5位

    馬子にも衣装
  • 6位

    売るほど
  • 7位

    計る
  • 8位

    間抜け
  • 9位

    縊死
  • 10位

    気骨
  • 11位

    容易
  • 12位

    更迭
  • 13位

    虎に翼
  • 14位

    叩き台
  • 15位

    何時何時
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 小泉信三
    人生において、万巻の書をよむより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO